三重電子株式会社 公式LINEアカウント開設のお知らせ
この度当社では公式LINEアカウントを開設致しました。 コロナウイルスの不活化を確認した抗ウイルス・抗菌剤 アミノエリアneoなどに関する情報やオンラインショップで使用できるクーポンなどを配布する予定となっております。 QRコードから、この機会に友だち追加をよろしくお願い致します! アカウント名:三重電子株式会社 ID:@896wqfyb
【アミノエリアneo】”SPORTEC2021”出展のご案内
当社は2021年6月17日(木) ~19日(土) にポートメッセなごやにて開催される日本最大のスポーツ・健康産業の総合展示会「SPORTEC2021」に出展致します。 今回は新型コロナウイルスの不活化を確認した抗ウイルス・抗菌・消臭剤の【アミノエリアneo】、 軽量・コンパクトタイプの噴霧装置【スリー・オブ・ディフェンス・mini】、 【G2TAMコインおしぼり】のご紹介を予定しているため、感染予防対策が必要な施設や職場の方々は是非とも当社ブースまでご来場ください。
【アミノエリアneo】”食中毒・ウイルス対策展” 出展のご案内
当社は2021年6月9日(水) ~11日(金) に東京ビックサイト青海展示棟にて開催される 「第一回 食中毒・ウイルス対策展」に出展致します。 今回は新型コロナウイルスの不活化を確認した抗ウイルス・抗菌・消臭剤の【アミノエリアneo】、軽量・コンパクトタイプの噴霧装置【スリー・オブ・ディフェンス・mini】、抗菌・消臭加工の圧縮おしぼり【G2TAMコインおしぼり】のご紹介を予定しているため、コロナウイルス対策はもちろん、食中毒対策等が必要な施設や職場の方々は是非とも当社ブースまでご来場ください。
軽量・コンパクトタイプの噴霧装置【スリー・オブ・ディンフェンス・mini】が新発売!!
≪スリー・オブ・ディフェンス≫標準型の軽量・コンパクトタイプ≪スリー・オブ・ディフェンス・mini≫が発売されました!
標準型とは異なり、本製品はキャスター付きで設置場所を自由に置き換えることができ、40cm四方のスペースがあればどこにでも設置可能となっております。
また、組み立て作業が不要でコンセントにつなぐだけですぐに使用ができます。
さらに、非接触センサースイッチが付いており、手をかざすだけで作動し、アミノエリア・プレミアムが噴霧されます。
社内献血活動 2021
三重県赤十字血液センターから献血への協力依頼を受けて、2021年度の社内献血活動を実施しました。
三重県の献血の現状は、少子高齢化とともに若年層献血者の減少が深刻化しており将来にわたって県内の輸血医療に必要な血液を献血によって安定的に確保することは、年々難しい状況にあるそうです。
さらに、新型コロナウイルス感染症の影響も続いており、輸血用血液が不足しているとのことでした。
輸血用血液を必要としている方の笑顔のために、社内献血活動を実施しました。
今回の社内献血では、初めて献血に協力した小川を含めて、14名が献血に協力しました。
↓↓↓ 小川の体験談 ↓↓↓
2021年度定期健康診断「ピロリ菌検査」を実施しました
2021年4月2日(金)に定期健康診断をおこないました。 全国でコロナウイルス感染拡大が続いているため、「3密(密閉・密集・密接)」を避けることをはじめとした、感染対策を徹底して実施しました。 ・新型コロナウイルス感染症防止のための問診の提出 ・まず初めに胸部エックス線検査から受診を開始 ※新型コロナウイルス肺炎を疑う初見が認められた場合は、直ちにその旨を受診者に 説明し、健診を中止する。
三重電子株式会社 第二回 清掃活動
皆様、いつもお世話になっております。
三重電子株式会社の安全衛生チームです。弊社では3ヵ月毎に会社周辺の清掃活動を行っております。
今回は、3月末に行いました。
少し肌寒い季節ではありましたが、チーム一丸となって取り組んでまいりました。
健康増進応援 寄付
2021年3月24日(水)、伊勢市へ市民の健康増進に向けた取り組みを応援するために寄付金および当社が販売している抗ウイルス抗菌剤を寄贈いたしました。 【寄贈品】 ・現金230,000円 ・抗ウイルス抗菌剤 アミノエリアneo(300mlスプレー)120本 174,000円相当 当社では、健康経営の取り組みの一つとして、2020年度に社員の定期的な運動習慣を身につけることを推進する『運動習慣ゲットだぜ!』キャンペーン(継続的に軽く汗をかく程度の運動に取り組んだ社員に健康手当を支給)を実施しました。 この取り組みは、CSR(企業の社会的責任)観点から、地域社会の健康向上に寄与するマッチング企画として実施し、キャンペーン期間に社員へ支給した健康手当と同額を、伊勢市の健康増進に向けた取り組みを応援するため寄贈いたしました。 また、当社が販売している抗ウイルス抗菌剤アミノエリアneo(300mlスプレー)120本も寄贈いたしました。 社員が健康で笑顔で活躍できる健康経営の取り組みを継続していきます。 また、地域社会の健康向上に少しでも貢献できるような活動も検討していきます。
伊勢工業高校企業説明会に参加しました
3月18日(木)、シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢にて開催された 伊勢工業高校様向け企業説明会に当社も参加いたしました。 この企業説明会は、伊勢工業高校のキャリア教育の一環として、職業の理解を深めること、今後の進路選択の視野を広げてもらうこと等、生徒の進路意識向上を目的としています。 当社を含めて全34社が参加しました。 説明会の会場は、少し混みあった感じはありましたが、新型コロナ感染症対策を徹底した上で開催されました。 当日は、当社の事業活動の紹介、求める人物像、高校生のうちにやっておいてほしいこと、社会人としての心構え等を中心として説明させていただきました。 当社のブースへ来ていただいたみなさま、熱心に聴いていただきありがとうございました。 将来、みなさまと当社にて一緒に仕事ができることを楽しみにしております。
「健康経営優良法人2021」に当社が認定されました。
健康経営優良法人とは、日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、優良な健康経営を実践している企業等の法人を顕彰する制度です。健康経営に取り組む優良な法人を“見える化”することで、“社員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人”として社会的に評価を受ける環境を整備することが目的です。 当社では、全ての社員が健康であり、笑顔で日々活躍できる職場づくりを目指す健康経営に取り組んでいます。 まず健康アンケートを実施して、当社における健康課題をみつける取り組みをしました。その結果、社員の7割以上の方に定期的な運動習慣が無い方ことが判明しました。 この健康課題対策として、定期的な運動習慣を身に付けるためのキャンペーン取り組み「毎月定期的に軽く汗をかく程度の運動を続けた方に健康手当金を支給する」活動をおこないました。 このキャンペーン活動は、自分自身の健康のためだけではなく、CSR(企業の社会的責任)とも連動した地域社会の健康にもつながるマッチング企画として、キャンペーン期間内に社員が取得した健康手当と同額地域社会に寄付する取り組み活動を行いました。 当社のコーポレーションビジョンは、「その先の笑顔をつくる。」です。 そのためには、自分自身が笑顔で働くことができる職場でなければいけません。 今後も、社員一人一人が、笑顔でいきいきと活躍できる職場環境づくりに向けた健康経営に取り組んでいきます。