表示機器を様々な形でご紹介!表示機器の使用をご検討中の方へ!
表示機器と言っても仕様に合わせて様々なご提案方法がございます。
当社では基板付きでのご提案やLCDモジュール単体まで幅広く取り扱っており、お客様のニーズに合わせた最適な製品をご提案いたします。
文字ベースでのご説明となるとイメージが湧きづらいかと思いますので、本記事では当社のデモ機などを用いて解説を行っていきたいと思います。
■LCDモジュールでのご提案
下記写真の赤枠内のように実際に表示の出るユニットのみをご提案する方法となります。
表示を点灯させる基板などはお客様側にてご用意していただく必要がございます。
※アクリル板やコネクタなどは当社がデモ機用に準備したものとなりますので、ご提案の際には付属しておりません。
ピン付きパネルのご提案も承っており、製品のイメージは下記写真を参考にしていただければと思います。
こちらはパネルのみとなりますので、表示を点灯させる基板はお客様側でご用意していただく必要がございます。
LCDモジュールのみの場合、お客様で表示基板を準備していただく必要がありますが、製品設計の自由度が高くなる点や価格を抑えた形でご提案することができます。
■LCDモジュール + 表示基板でのご提案
LCDモジュールに加え、表示基板とセットでご提案する方法となります。
下記写真の表示基板はパソコンなどとHDMIで接続すれば画面を点灯させることができます。
OS付きの基板もございますので、ご提案方法はお客様での使用用途などによって選択されることになります。
※アクリル板やコネクタなどは当社がデモ機用に準備したものとなりますので、ご提案の際には付属しておりません。
LCDモジュール + 表示基板付きの場合、お客様での開発などの工数が削減されますが、製品価格が高くなることやお客様側での製品設計の自由度などが下がることが考えられます。
上記ご提案方法以外にも筐体付きでのご相談も承っております。
筐体付きのご提案に関しましてはパソコンのモニターやタブレット端末などをイメージしていただくと分かりやすいかと思います。
お客様でのご使用方法によってご提案の形も異なりますので、表示機器でお悩みの方はこちらの記事を参考にしていただき、選定のうえでのご相談やご不明な点があれば是非当社までお問い合わせをいただければ幸いです。
↓お問い合わせはこちらから↓
※メールアドレスなどを入力するだけで簡単にお問い合わせいただけます。